男性会員様の声

Y様の声2

2017年04月20日
お客様の声

13日

朝5時に出発するから!

と昨晩、妻が言うので4時30分に起床。予想通り隣で爆睡してます(笑)

一緒に行く2番目の義姉もまだ来ない。

とりあえずまだ大丈夫かな?と仮眠していたら、早くして!と妻が…。

いや、あなたさっきまで爆睡してましたけど?

私の準備なんか10分あれば終りますがね?あなたいつまでかかりますか?

以前Facebookでどなたかが投稿されていたノンカーイのお寺にあるスカイウォークへ。

ガラス張りの橋を歩きメコン川とラオスを一望できるのですが、

長さ5メートルくらいですかね?ちょっと短いです。

まぁ安全上の理由だと思われます。

その後近くの洞窟へ。またまた嫌な予感が…。入口にはガイドのお兄さんが。

10分間隔くらいで順番に入ります。

入ってすぐに狭い場所が!

義母は以前来た事があるらしく要領を得ているので難なく通過、

2番目の義姉は小柄なので楽々通過。そして問題の私の番に…。

まぁギリギリ通過できました。

入って10メートルほどでしょうか?もう帰りたくなりました。

その後はなんとか歩いていきましたが、最難関が立ちはだかりました。

ガイドのお兄さんがやってきて手本を見せます。

えっ…?

滑って行った…?

後で待っているタイ人の方々の心配そうな視線は

通路ではなく私のお腹に(笑) そりゃそうだ(笑)

しかし、すみません、みなさんの期待は裏切ります。

気合いでお腹を凹ませ通過。

出口でタイ人の方々が あなたよく通れたな?心配したよ!

みたいな事を笑いながら言っていたみたいです。

一番びっくりしていたのは妻ですが…f(^^;

2017年4月21日更新

Y様の声1

2017年04月20日
お客様の声

4月11日仕事が終わり、友人に駅まで送ってもらいJRを乗り継ぎ関空へ。

21時に関空に到着。

荷物をすぐにチェックインカウンターで預け、念のため席に余裕がないか確認。

やはりソンクラーンの時期なので満席との事でした。

飛行機に乗ってみると今回はどうもタイ人率が高い。

タイの正月になるので帰省する方が多いのでしょう。

私はJALのマイルで乗っているのでよいのですが、

去年の9月にチケットを買った時には5万円位。

その後燃油サーチャージが復活したせいもあり、かなりのお値段のはず…。

 飛行機の中ではお子様が泣きじゃくっていました。 エンジン音が怖いのでしょうね。

お母さんとCAさんとであやしていました。

仕方のないこととは思いますが、気圧の関係であまり小さい子は飛行機には

乗せない方がよいと聞いたような気がします。

 4月12日午前4時30分。スワンナプーム空港到着。

入国審査を受け、手荷物を取り4階へ。

今回は珍しく手荷物が早く出て来ました。

 スワンナプームのチェックインカウンターで

間違ってタイ国際航空の国際線のカウンターに並んでました(笑)

優しいタイ人の男性が国内線はここではないと身振り手振りで教えてくれました。

そして、受け取ったコンケーン行きのチケットを見ると搭乗ゲートがB-7!

去年出発が遅れ、ウドンタニに着いたあのB-7ゲート! 嫌な予感しかしません…。

そして予感的中。

コンケーン行きの手続き開始は6時55分からのはずが、7時過ぎてもまだ始まらない。

7時25分出発のはずなんだけど…f(^^; やっぱり嫌な予感しかしない(笑)

手続きのところに行ったら愉快な日本語で空港スタッフのお兄さんが

ちょっとまて!

まぁ待ちますがね?

出発時間きますよ?

さすがに乗客無しで飛ばないですよね?

こういったところはまだタイらしいのですかね。

結局、搭乗開始は7時50分位からになりました。

すでに空港のWi-Fiのエリアから外れていたので妻との連絡はとれませんでした。

嫌な予感が半分は外れ時間遅れではありますが、コンケーン到着。

もう雨季の入口まできているはずですが、天気は快晴!

まずは昨年義姉名義で購入した家に向かいます。

こちらの家は新しい団地の中にあります。

入口には24時間体制で警備の方がおられます。

1時間に1回は団地内を巡回しておられるとか。

私がタイに移住する時はこの仕事やろうかな?

コンケーン到着が若干遅れたので、

昼御飯はビッグCにあるケンタッキー・フライド・チキンに。

タイでは簡単にKFCと言っているみたいです。私はケンタと呼んでいますが…。

そのまま、早くも土産用のお菓子を購入。

会社の先輩用のビールも6本、自分用と話題用にジュースを8本。

大きいカート一杯に買いましたが4000バーツでお釣がきました。

日本であれば2万円は超えているかと…f(^^;

そして、タイマッサージに。

妻と義母は1時間、私は2時間でお願いしたはずが終わった時間は同じ。

私が2時間なら待ってる間が暇なので2時間にしたみたいです。

イテテテッ!イテッ!ンガッ!

と私の悲鳴が店の中に響いたのは言うまでもありません。

夜はブッフェで食べ、ソンクラーンで賑わう町を横目に帰宅。

13日はノンカーイに行く予定です。

2017年4月20日更新

I様の声

2017年03月28日
お客様の声

こんばんは

出発前よりていねいに相談に応じていただきました。

おかげ様で 昨夜、無事、現地に着きました。ありがとうございます。

今日は奥さんの実家でパーティーをしてもらいました。

久しぶりに奥さん、家族や親戚、村長さん、友だちと(動物たちも)

ほのぼのとする田園風景の中で 再開できました。

明日の夜、いよいよ日本に向かいます。初めて飛行機に乗るそうです。

2017年3月25日更新

S様の声

2017年03月23日
お客様の声

清水めぐみ様

東京の●●です。ご無沙汰しています。

今日、無事に息子の●●が1歳になりました。

気づけば●●●と初めて会ったのが2012年ですので

(特に私は来日まで1年掛かってしまったので)

けっこう、長い時間なのですが子供が生まれてからは特に

あっ〜という間でした。

こうして、毎日の生きがいを家族から分けてもらって

本当にありがたい限りです。

今夏に妻の母を育児補助の目的で来日ビザ発行を考えているので

また、ご相談することがあるかもしれません。

その時はよろしくお願いいたします。

それでは、お元気でお過ごし下さい。

 2017年3月23日更新

H様の声

2017年03月02日
お客様の声

今日、無事にラオスから日本に帰ってきました。

2月27日に、大好きな●●と結婚許可の調印にサインをして

本当の夫婦になることができました。これもひとえに清水様のおかげです。

これからまだ入管審査、彼女の入国、その後の生活といろいろありますが

これからも、何卒よろしくご指導お願い致します。

2017年3月2日更新

K様の声

2017年02月27日
お客様の声

はい、ありがとうございます。

折をみて京都の先輩ご夫妻に連絡してみます。

そして今回のこの大変嬉しいご縁を成就させていただけた事嬉しく思っております。

現地ではスタッフの方やソムさん、それにここ一番という時には清水社長が

お忙しい中必ずお見えになってくださり私達夫婦を助けて下さいました。

それになんといってもお見合い時から今回のお迎えまで終始

日本人男性の側に立ちいかなる時も私の抱える不安や悩み

そして決断の時等必ず的確なアドバイスをして下さった厚地さんには

感謝しても感謝しきれないほどお世話なりました。

私にとってはこの上ない頼りになる兄貴のような存在で いつも心強かったです。

会社の皆さんから与えていただいた この素晴らしいご縁を

何が何でも継続させていくと心に決め今日からの日本での生活をスタート致します。

本当にお世話になりました、そしてありがとうございました。

2017年2月27日更新

K様の声

2017年02月26日
お客様の声

おはようございます●●です。

先ほど自宅へ無事到着しました。

めぐみさんからの入管での手続きの仕方等を前もって教えていただいていたので

とてもスムーズに事がが運びました。 ありがとうございました。

今日から始まる新生活に胸を躍らせながらも

しっかりとスタートさせていきますね。

まずはご報告まで。

2017年2月26日更新

A様の声

2017年02月17日
お客様の声

清水様

先ほど無事帰宅しました。

何から何まで、ありがとうございます!

今回もデンさんに同行していただき、とても助かりました。

妻を幸せにするために一生懸命がんばりますので、

今後ともご指導のほど宜しくお願いいたしますm(__)m

2017年2月17日更新

T様の声

2017年02月05日
お客様の声

清水さま。

お世話様です。

14日間の日本は寒かったですが、好天に恵まれとても楽しかったそうです。

私は正直仕事しながらだったのでやや物足りない気がしています。

次回は長く居られると良いですね。

     

       2017年2月6日更新

O様の声

2017年02月03日
お客様の声

清水様

大変お世話になりました!😅

無事帰国致しました!😅

おかげさまで、彼女はもちろん、ご両親にも空港までお見送りまでしていただき、

親交を深める事が出来ました‼

今後とも宜しく御願い致します。🙇

2017年2月3日更新