男性会員様の声

K様の声

2018年03月01日
お客様の声

アジアンマリッジ 清水様

お世話になります。

25日 日曜 私と妻で 犬山に行ってまいりました。

私のみ 犬山ハーフマラソンへ出場いたしました。

東京マラソンには落選したため、こちらにエントリーをいたしました。

写真に撮られているとは知らなかったのですが、

わずかに自己ベストが出ました。

その時の写真を送ります。(白の帽子を被っている方です)

そのあと、折角ですので、国宝犬山城を見学しました。

昨年7月の落雷で破損したしゃちほこを新しいものに取り換える工事が

その日より始まったようで、頭の部分に7か月ぶりに取り付けられたとのこと。

写真には無いのですが、梅が咲いておりました。 もう春なんだなって。

福井はいかがですか?まだ雪が残ってますでしょうね。

駒ヶ根も 朝は氷点下になりますが

昨日は10度を超えて3月下旬並みの気温でした。

「♪もうすぐ春ですね〜」を口ずさんでしまいます・・・

(歳がばれちゃいますね)

    2018年2月27日更新

Y様の声

2018年02月20日
お客様の声

先日運転免許センターにて、国際運転免許をいただきました。

6月にタイに行き、

バンコク〜カンチャナブリ〜バンコク〜チャチュンサオと回る予定です。

妻は当然タイの運転免許はありますが、

妻の家族、妻に運転させてばかりなのも少し気が引けるので

車の少ない田舎の辺りだけでも運転しようかと思いとりあえず取得しました。

 国際運転免許取得に必要なものは、パスポート。

 写真 縦5センチ、横4センチ。 のものが一枚。

 免許の交付に必要な費用 2200円。

 交付までの時間が約30分。

 写真は免許センターでも撮れます。 二枚で800円でした。

 有効期限は一年で、返納する必要があります。

更新はないみたいなので、再度申請する必要があるみたいです。

タイ、ラオスでも運転できますので、

ラオスの方と結婚された方も持っておいて損はないかと思います。

2018年2月21日更新

T様の声

2018年02月19日
お客様の声

最終日です。

今ドンムアン空港です。 深夜の飛行機で帰ります。

彼女のことをより知ることができました。

     

     

2018年2月20日更新

T様の声

2018年02月18日
お客様の声

3日目

今日は彼女の体調があまり良くなく、ホテルでのんびりです。

でも昼には回復、

出発前は彼女はホテルの周りの地理に詳しくなくよくわからない、

お腹もすいてない、行かないほうがいいって何度も言ってましたけど、

私ももちろんわかりませんけどボーべんニャン。

彼女と散歩しながら昼ごはんとショッピングをしました。

散歩楽しいって言って、

レストランに着いてからもチャーハンおかわりしてました⁉

女心は本当によくわからん⬅️世界共通❓と思いました。

その後一旦ホテルに戻って再び散歩して公園で写真撮ったりして、

ビアシンを飲みに行きました。

とても楽しいって言ってました(`・ω・´)

     

     

     2018年2月19日更新

T様の声

2018年02月18日
お客様の声

2日目

wat nong wangは彼女と歩いて、

wat.thung. setthi はバンビエンのお姉さんと

アパートの管理人さん家族に運転してもらい行きました。

楽しかったです。     2018年2月18日更新

     

     

       

     

T様の声

2018年02月16日
お客様の声

おはようございます🌞

乗合バスでデパートに行ってもう一台スマホ📱買ってあげました。

古いのはお母さんへ。 その後その辺ぶらぶら写真撮って、ごはんたべました。

     

     

     

日本語の教室を見せていただき、一緒に習っているお姉さんとも

日本語で話しができましたし、とても上手でした。

彼女もとても勉強熱心でまじめで安心しました。

金沢、福井は大雪でサンダーバードが2/13まで運休、

私は2/14の出発だったのでギリギリセーフでしたが、

コンケンに着いてホテルで彼女との待ち合わせ場所が違い

なかなか会えなかったり、1日目はいろいろありましたが、

彼女に会えて疲れもどこかへ〜楽しい一日でした。

2018年2月17日更新

A様の声

2018年02月16日
お客様の声

生後9か月の娘がスキー場デビューしました。

娘よりラオス人の妻の方が喜んでいました。

これでも妻はスノボーがうまいんです。

三人で滑れるのはもう少し先かな?

    2018年2月16日更新

K様の声

2018年02月14日
お客様の声

アジアンマリッジ  清水様

再び大雪ですが、お見舞い申し上げます。

この休みに10日・11日 1泊で 

妻と高山から白川郷へと行ってまいりました。

初日の高山は夕方到着し、冷たい雨でしたが、

古い町並みを残している三町地区を見て歩きました。

とても風情がある地区で暮らしている人にとって、

家が新しくできないので大変かと思います。

次の日は打って変り大雪の中 五箇山〜白川郷を巡ってきました。

休みの真っただ中で 人で込み合ってました。

妻は写真を撮りまくりで、 有名な場所には時間が足りず

2か所しか行けませんでしたが、

妻も私にとっても初めての白川郷でしたので、大変満足でした。

     2018年2月14日更新

Y様の声

2018年01月25日
お客様の声

今先ほど 東京の●●さんと連絡が取れました。

向こうも 快く会うことを喜んでくれました。

それに奥さんの電話み教えてもらいましたから、何か相談する時に助かります。

18才で嫁いで、その経験が何よりのアドバイスになります。

もし今日この連絡が出来なければ、東京行きは、キャンセルしていたかもしれないです。本当に良かったです。 有難うございます。

それまでに落ち着いて、妻がアドバイス出来る様に成れば良いですけど。

分かりました。今回も●●さんのお世話になります。

そして繋がりを持って、自分も次に続く人の役に立ちたいです。

●●さんの、アジアンブレンズのお仲間は皆様頼りになります。

急な事なので、ご紹介出来る時間が無いかも⁉️と●●さんおしやつていましたが

皆さん、そうやって助けあつてきたので。

でも今回は、●●さんと奥さんに会って話が出来るだけで充分です。

自分もこれから色々経験して、 仲間として、少しでも頼りに成れる様に出来たら良いです。そうなりたいです。

こんばんは✨

●●さんにお会いしました。

自宅へ招いてくれて、奥さんがラオス料理まで振る舞ってくれました。

とても良い人です。今回会えて、本当に良かったです。

色々な体験談も聞かせて貰いました 。

彼女はいとこと会って、料理を食べながら話をして、

気が楽になった様に見えます。

●●さんも ラオス語が話せて、かなり努力する人という事が分かり、

自分も少しは、ラオス語を話す勉強をする必要があると思いました。

この出会いはとても大切な出会いでした。

これからも先輩として、アドバイスを受けたいと思います。

有難うございます。今回色々アドバイスを頂きました。

自分でラオス料理を作ることの大切さとか、コミュニケーションの大切さとか、

1つずつ出来る事から、始めようと思います。

2018年1月25日更新

K様の声

2017年12月26日
お客様の声

我が家のクリスマス🎄イブです。

妻はクリスマスプレゼントを🎁欲しがりません。

それは来週の里帰りが控えていて

たくさんお金を私が使わなければならないという事を

やつはよ〜く分かっているようですよ。

  

我が家のクリスマス🎄ですゥ。

妻はカニ🦀 私は焼肉です。

  

2017年12月27日更新