男性会員様の声

K様の声

2019年03月06日
お客様の声

先月の24日で娘は生後1ヶ月になりましたので

シャン族の風習で何故だか髪の毛を綺麗に剃ることになり

ウチの娘はマルコメくんのようになりました(笑)

女の子なのに なんだか可哀想ですわ。 変な風習ですゥ。

    2019年3月1日更新

K様の声

2019年02月25日
お客様の声

保健所から新生児訪問指導のため保健婦さんが来てくださいました。

赤ちゃんの状態や母親の育児についてのストレスが無いか等と

細かく聴き取りをしていただきましたァ。

めぐみさんが心配しておられたように赤ちゃんを虐待する親も中にはいるらしいので

保健所のかたは それも調査、確認する意味合いもあるらしいです。

      

2019年2月20日更新

K様の声

2019年02月25日
お客様の声

清水様 お世話になっております

先日、タイの母が、帰国致しました。

2カ月、娘の面倒を見ていただきました。

ですので、帰国当日は、30分ほど夜泣きが激しく困りました。

きっといつもあやしてくれる人がいないと分かったのでしょうか?

ここ何日、同じ時間に夜泣きをするようになりました。

風邪も引かず、元気です❗

      

2019年2月16日更新

K様の声

2019年02月25日
お客様の声

ソムさんが今日 予定どおりこの大阪を後にし帰国の途に着かれました。

今回のソムさんの来日は妊婦の妻はもとより

生まれてきた娘にもとても素敵なもので

こんな経験をさせていただけて感謝の気持ちでいっぱいです。

これも会社をあげての皆さんのあたたかなお気持ちがあってこその事だと

改めて思う事となりました。

本当にありがとうございました。

ソムさんの旅のご無事をお祈り致します。

2019年2月12日更新

K様の声

2019年02月07日
お客様の声

お待たせしましたぁ。妻の在留資格3年が出ましたよ〜

めっちゃ嬉しい😃です〜 妻も大喜びで在留資格の3年を指で示していますゥ。

3年の在留資格が出たのでホッとしたのか母娘でお昼寝中ですゥ。

この2人をこれからは守っていかなきゃと心に誓う今日の私です。

     2019年2月5日更新

K様の声

2019年02月04日
お客様の声

親子3人プラス1で過ごす初めての休日のワンショットですゥ

午後からは わが家で初めての沐浴でしたが

母親の妻が手際よくやってくれていましたァ。

     

2019年2月3日更新

K様の声

2019年02月04日
お客様の声

二人揃っての猫顔パックですゥ。

娘がわが家にやって来てから様々な面白い🤣事を

妻とソムさんは披露してくれています。

娘を見つめる妻の表情が母親の顔つきになってきたでしょ。

     

2019年2月2日更新

Y様の声

2019年02月04日
お客様の声

ウドンタニーのワット・パー・プー・コーン(と、発音したと思います…)

というところに行って来ました。

コンケーンから約240キロ離れた山の上にあるお寺です。

Facebookに投稿されていた写真を見て行ってみたいと伝え、

仕事がない時にゆっくり行けたら良い。と言ったのですが、

義母が行こう!と言ってくれ、

仕事が終わってからの強行スケジュールになりました。

タイのお寺というとだいたい金色、白色をメインに

日本とは違う派手な色彩ですが、こちらのお寺は青色が実に見事です。

さすがに、ドローンを使って撮影。とはいかないので、

あまり綺麗には撮影できませんでしたが、

一度足を運んでみる価値はあると思います。

     

2019年1月31日更新

Y様の声

2019年02月02日
お客様の声

本日朝タイ・スワンナプーム国際空港に到着しました。

乗り継ぎでコンケーンに行きます。

前回訪タイした時に服をある程度持って行っているので

荷物は少ないだろうと考えていたのですが、

妻がスマホで音楽を聞くのにスピーカーがいるから持って来い!と…。

ついでに私のプレステ2も持って来たので、カバンが一ついっぱいになり、

結局カバン二つを持って来たのでタイスマイルで追加料金が…((T_T))

チェックインカウンターのお姉さんがタイ語私は日本語。

お姉さんの努力の甲斐があり、追加料金をなんとか納め、

再びチェックインカウンターへ。

おおっ、こいつわかったのか?という感じの笑顔で応対していただき

なんとかチケットを貰いB7へ。

今回は、ウドンタニーのクンパワピー(紅い睡蓮の海)に

行けたらと考えています。妻の実家の仕事がどうなるか?です…

ちょっとチャレンジして、眼鏡も作ろうかと考えています。

どうやって店員さんとコミュニケーションをとるか?

かなり怪しいですね(笑)

今、散髪をして、これからマッサージに行ってきます。

2019年1月27日更新

K様の声

2019年02月02日
お客様の声

まだ入院中ですが赤ちゃんに対しての妻の母親業がスタートしました。

看護師さんからオムツ交換のレクチャーを受け自分で実践しているところです。

今私も病院にいるのですが無事出産を終えた愛する妻と娘の●●

それにソムさんと一緒の時間を共有させてもらえてるのですが…

長く一人で暮らしていた身からするとこんな日が私の人生にやって来るなんて

なんか夢を見ているようですゥ。 幸せ過ぎて怖〜いくらですゥ。

私も今日、ソムさんから勧められて私自身初めて

赤ちゃんにミルクを飲ませてみました。

こんな事でも感動的な意識になりましたよ。

妻とソムさんは私より一歩先を行き赤ちゃんの入浴学習DVDを観ていました。

そしてその後は私が差入れに買ってきたショートケーキ🍰を

2人で仲良く食べていましたわ(笑)

     2019年1月26日更新