日本は明日からGWで私も 嬉しい😃やら悲しいやら😢
で この期間をどうやって(節約して)過ごそうかと
頭を悩ませておりま〜す(笑)
だけど その1週間前に大阪の鶴見緑地公園という所へ家族3人で出かけ
妻の好きな この季節の花を堪能してきましたァ。
なので今年も またこの形のGWになりそうですわ(笑)
手前味噌ですがウチの娘も妻の幼少期同様
結構 凛とした表情を してるでしょ?(笑)
2019年4月26日更新
タイ、ラオス、ミャンマー女性とのお見合い、国際結婚をサポート。信頼第一のスタッフが心優しい女性をご紹介いたします。
(代表)0776-22-7853
(東京)03-3841-6400
営業時間 : 10:00〜18:00
営業時間 : 10:00~18:00
日本は明日からGWで私も 嬉しい😃やら悲しいやら😢
で この期間をどうやって(節約して)過ごそうかと
頭を悩ませておりま〜す(笑)
だけど その1週間前に大阪の鶴見緑地公園という所へ家族3人で出かけ
妻の好きな この季節の花を堪能してきましたァ。
なので今年も またこの形のGWになりそうですわ(笑)
手前味噌ですがウチの娘も妻の幼少期同様
結構 凛とした表情を してるでしょ?(笑)
2019年4月26日更新
来週にも生後3カ月になるウチの娘は順調に育ってきており
紙おむつも新生児用の5キロまでの物から
次のサイズで8キロまでの物になりました〜(笑)
そしてようやく頻繁に外出する事が出来るようになってきたので
以前プレゼントしていただいていた赤ちゃんとママのお出かけ用バッグが
大活躍してくれていますゥ。ありがとうございますゥ。
次は あの可愛い食器セットをを使わせていただけるよう
妻と二人で力を合わせてウチの娘を しっかりと育てていきま〜す。
2019年4月20日更新
私たちも親子3人で毎年恒例の大阪城の花見に行って🌸きましたァ。
娘は母親の好きな花を これから幾度となく
一緒に見に連れて行かれるのでしょうね〜(笑)
2019年4月15日更新
清水様
お元気でしょうか。 昨日、丁度、4カ月を迎えた娘と、妻の3人で
高遠の桜を見に行って来ました。
まだ5分咲きで、先日の雪で見頃が遅くなりました。
こちらは、日中は、暖かいのですが、朝晩寒いです。
そんななか、午後3時頃行って夕方までいましたので、風が寒かったです。
風邪を引かせないよう注意します。
2019年4月14日更新
本日より17日までコンケーンとバンコクに滞在します。
12〜15日までコンケーンでソンクラーン。
15〜17日までバンコクでソンクラーンとディナークルーズ。
を予定しております。
今回は初海外の友人と一緒にソンクラーンに参加します。
妻は3月末に既に里帰りしています。
昨年7月末に燃油サーチャージ値上がり直前にチケットを購入したので、
少し安い料金ですが、為替レートが悪すぎますね。
1万円が4千バーツだった頃が懐かしいです。
今回も妻の実家の仕事をしてからのソンクラーンなので
あまり遅くまでは参加できないかもしれません。
なんとかウェーブだけはしたいのですが…。
チャオプラヤーのディナークルーズは
当初の予定では十分間に合ったのですが、
タイスマイルのフライト時間が変更になり、ドタバタの末、
バンコク行きの便を一本早くしてなんとか間に合いそうです。
バイヨークスカイでも食事をしたかったのですが、
新婚当時に行ってあまりの高さに恐怖したらしく却下されました…((T_T))
とりあえず鉄板のワット・ポーとワット・プラケオには行くと思います。
2019年4月12日更新
今年も嬉しい誕生日🎂を妻は祝ってくれました〜
毎年の事とはいえ ちゃんと私の誕生日を覚えてくれている事が
当たり前のようになっていて感激ですゥ。
残念ながら娘は今、スヤスヤと寝ていま〜す(笑)
2019年4月11日更新
わが家の娘も生後2カ月になりおかげさまで元気にすくすくと
成長しております。 そして少し報告が遅くなりましたが
3月の初めに1カ月検診なるものがありましたので
その時の様子をご覧になって下さ〜い。
その帰りには娘のファミレスデビューをしてきましたァ。
あと今は妻と娘の6月の帰省に向けて娘のパスポートを申請中です。
こんな生後2カ月の子供にでもパスポートが必要なののですね〜(笑)
2019年3月27日更新
お世話様です。
子供も大きくなって楽しいです。
育てるのは大変ですが、日々大きくなり
成長する子供をみると嬉しいです。
1月にはタイで一緒に勉強した仲間と●●さんの家に集まり
親睦を深めてきました。
4家族一緒に楽しい時間を過ごせました。
ラオスに行って結婚できたことは凄く良かったと思います。
今となっては懐かしい思い出です。
清水さんには本当にお世話になりありがたかったです。
2019年3月14日更新
毎日毎日暑い中お疲れ様です。
今日はわが家で妻と娘の信頼関係が芽生えたかなぁという
一枚が撮れたのでお送りしますゥ。
ホント厚地さんの おっしゃる通りで
時折見せてくれる娘の笑い顔を楽しみに家に帰ってくるような感じです。
この歳(57歳)になるまで自分の人生で
こんな楽しみを持てる事を知りませんでしたからね。
2019年3月10日更新
今日は楽しいひな祭り🎎。
ささやかですが昨日、今日と桃の花を見に近くの公園へ行き
ひな祭りケーキで娘の健康と成長をお祝いしておきましたァ。
でも花の前では娘ではなく母親の妻のほうが嬉しそうで
主役のようですわ(笑) いつもの事ですけどね〜
2019年3月3日更新
新着記事
カテゴリ
月別アーカイブ